このブログを検索

2022年6月27日月曜日

Ride9 川坊主探して片品へ MTBライド

A子J君の親子に、グンマーの素晴らしさを刷り込めたので安堵感。
やっぱりMTBって楽しいな…

梅雨の晴れ間を縫って、源流域を探索する旅にでかける。
まずは心のふるさと、道の駅片品へ。

しばらくの間、車を置かさせてもらうので、迷惑にならない場所を探す。
道の駅から思い切り離れた、川沿いの場所に駐車して、MTBをセットアップしてスタート。
橋を渡って上流へ
まだ6月とは思えないくらいに気温が上がり始めている。
今日のセットアップ
荷物は少なくしたいので、パッキングには工夫した。
*ダウンチューブ下のツールボトル = 補修用品
*トップチューブ下のフレームバッグ = 貴重品とおやつ
*ハンドル後方のステムバッグ = ドリンク
*シート下の保冷バッグ = しゅわしゅわドリンク

神様お守りください
これ以上怪我しないように(切実)、通りすがりの神社にお参りする。
仏様お守りください
これ以上怪我(略)
あの林道
この春先、尾瀬岩鞍からとある沢を下降した。このBCルート、最後は林道に出て終わる。この林道が、長いわ斜度は緩やかだわで、雪のコンディションをしっかり見ながら、入るタイミングを考えないといけない。うっかり下地ができる前に、降雪の直後に入ったら、間違いなく「下山なのにスノーシューラッセルで汗だく」という罰ゲームになる。

実際、僕とユーヤで下降した時は、残雪期でラッセルはなかったものの、「妖怪の巣」となってしまっていた。ちょっと斜度のある日陰で加速(と言っても小走り程度)させて、日向に出た瞬間に…グググッと…減速してしまう。

「下山なのにダブルポールでストック滑走」

しかも正面向けるスキーならまだしも、横向きのスノーボードでストック滑走…
まぁその、上部斜面がよろしいだけに、最後の最後、下部の悪条件が涙を誘ったわけですよ。

ただまぁスノーボードで滑走するにはあれな林道って、MTBで走るとちょうどいいい。

あれ?ここ、MTBでクライムアップしたら楽しいかも?そう思って今日はここにきたのです。
どん詰まりにはテント張ったら楽しそうな広場。
林道のどん詰まりからさらに奥に、クローラーでないと入るのが難しそうな小径が伸びている。その脇には綺麗な流れが…
浅すぎで川坊主は生息不可能
MTBのローギアでも登れないくらいの急坂を、押しと担ぎ交えて上り詰めた。
とりあえずシュワシュワ
水分補給したらいよいよダウンヒル。
あっという間にダートが終わって舗装路まで戻ってきた。

そのまま方向を変えて、川坊主がいそうな流れを求めて上流に向かう。
日陰は涼しい
おだやかーな登り坂をのんびりと
そして…今期初の川坊主発見!
尾瀬の奥から流れ出す沢、そこにいかにも潜んでいそうな淵があった。
そっとMTBで脇道に乗り入れて、駐輪し、足を忍ばせて行くと…

でまぁ、満足したので撤収
下りにそなえてシートを下げた…短足なわけではない
シューっと降って国道を経由して道の駅まで戻る。

なぜかパンツまでびしょびしょになっていた、フシギダナー

そのままだとお店屋さんにも入れないので、着替えて遅お昼。
芳味亭にIN
怪我とかいろいろあるけれど、こうやって川坊主にも会えたことに感謝。