このブログを検索

ラベル 食いしん坊万歳 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 食いしん坊万歳 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年10月2日月曜日

引越し前に最後のBBQ

訳あって、転居することになった。
いろいろと思うところはある、いや、あった。

この家も築後10年経って、いろいろなところが壊れ始めている。メンテナンスとか、必要なところもあって、自分でフォローできるところは手入れしているけれど…これ以上はオーナーさんが責任を持って直して欲しいなぁってところが増えてきた。

ま、そんなわけで、退去することにして、SNSでBBQを誘ったら数家族が集まってくれたという記録。
スペアリブソースをつくる
メインはスペアリブ。
ソースを作りながら、リブをおおまかにカットして下拵えをする。
何屋だよw
僕がスペアリブを作る時に気をつけているのは、しっかり火を入れること。豚肉だしネ。

しっかり火が入っているのに、ジューシーでプルプルしているスペアリブ。それを作るためにいろいろ考えている。
おやすみスペアリブ
今日集まるのは、犬がいる家族たち。普段より、ドッグランを広くしたいなと考えて、ネットの位置を移動させておく。
普段の5割マシのドッグラン
愉快な仲間たちが、東京やら横浜やらを出発した。そんな連絡を確認して、最後の仕上げに入る。
魂を込める火入れ
スモークの隠し味
僕のスペアリブはちょっと燻製風味。
切り分け
今日は北風が強い日、タープが風をはらむ。
ロングペグでガッチリ固定
風が強いグンマーでBBQやってるわけで、タープは、強度・剛性考慮したオーバーサイズ(太径)のメインポールで張っている。ペグももちろんロングタイプなんで、ちょっとやそっとの風なら無問題。
pizza time!
敷地の北側に家屋が建っているので、日当たりのいい南側は風裏になる。
あはは
トイプー3頭+ボーダーコリー1頭の集いスタート
みんな大好きサツマイモ
こうやって、友達が来てくれて、いい家だったなぁ。




みんなありがとう

4年半住まわせてもらった感謝と、少しの寂しさと、新しい環境へのワクワク。
今度の住まいに庭はないけれど、引き続き面白いことをやりたいと思っています。

遊びにきてね。

あ、奥様はどうしても抜けられない仕事で不在でした…

2023年9月25日月曜日

Ride27 BRM924雲海を見に行こう300km 完走

今年からブルベという遊びを始めた。

ブルベデビューは今年の6月。無事に完走してメダルゲットして、なんとなくブルベっていいなぁと思った。

今回は2回目のブルベ…300km

えっ?ブルベ2回目でいきなり300kmって大丈夫なの?って思うかもしれない。

自身のワンプッシュの最長はTDL往復280km。これはアップダウンが無いので参考にはならないけど…他にも200~250kmくらいのライドは結構経験している。グンマーから銚子港(230km)、寺泊港(230km)とかね。完走したAJPの最長は240km。

そんなわけで、300kmの距離は、それなりに勝算がある…あるのだけれども、大きな不安要素が3つ

スタート地点まで200km超のドライブ 
深夜0時スタート
浄土平へのヒルクライム

少しでも睡眠時間を確保したかったので、前日は午後半休を取った。帰宅して準備してシャワーを浴びてすぐ出発。途中のSAで仮眠を取った。眠れはしなかったけれど、目を瞑ってリラックスするようにして、ウツラウツラはできたかな。

当日走り出したらもう一つの不安要素が降りてきた、それは気温の変化。
夜間走行12度…サムっ
夜間スタート時は寒いのだけれど、昼間はポカポカ陽気になる見込み。クロージング(ウェアね)の選定が難しい。

会津坂下あたりから、以前DNFしたAJPと同じルートを辿る。AJPのルートは、猪苗代湖のすぐ脇を通っているのに、猪苗代湖の姿は見られないという「焦らしプレイ」。
猪苗代湖が近い
AJPのルートから離れて、猪苗代湖につながっている湿原地帯に入る。
湿原
猪苗代湖
ついに会えたね猪苗代湖。
ほんでもって、会津坂下からここまで500m くらい登らされてるんですが。
スワン
チェックポイントのセブンイレブンで、改めてルートを確認する。

ふむふむ、ここの標高は500mで…
折り返し点の浄土平までは標高差は 1,000m…ちょいね…
ざっとここまでコツコツと積んだ貯金と合わせて計算すると、この標高差を3時間で走ればなんとかなる…

行けるかーーーー!!!💢

まぁ、帰りは降り基調なんで、借金1時間程度までなら取り返せるかも…てなわけで走り出す。
お、おう…笑
登りの斜度が結構エグい場所があって、観光客の皆さんの車が横を結構なスピードでパスしていく。
暑いけど風は寒い
気温は低いのだけれど、日差しは暑い。
DNFがチラついてくる
写真を撮るフリをしながら休む。

僕の今までの経験だけれど、ヒルクライムで「押し」と「頻繁な休憩」が入らなければ、ブルベの制限時間には間に合う。どんなにゆっくりであっても、僕のバイクの、フロント24t リア34tを信じて「漕ぎ続ければ」制限時間には間に合うはずだ。
写真を撮るフリして休む
とは言え、今のペースだと復路の借金が返せないくらい嵩みそう。
向かいの尾根の右端から上がってきた
ようやく…このヒルクライムの…最高地点にやってきた!
道路最高点1,622m…ん?

浄土平って1,500mくらいだったよね?
なんで着かないんだろう?浄土平?って思ってたら、こっから降るんかいーーー!!
えっ?往路ゴールここじゃないの?
そう、つまり、最高標高点を通り過ぎて「一度浄土平まで下って」、改めて「道路最高点まで登り返す」というルート。
証拠写真
借金1時間超…
浄土平観光無しに、写真撮って速攻で引き返す。
観光余地ナッシング
今度…車で来ようかなw
結局帰りも夜間走行
もう復路は休憩ミニマム
喜多方ラーメンとか、余裕無し
隙があればペダルを回す
上り坂(また、この会津から新潟までの、県境ヒルクライムがきつい)はひたすら我慢
下りはスピード出しすぎると危ないので、脚を休ませる

結局、最後の最後で、「スタートゴール地点」に戻るのに峠を越えるという…
あの…
コース設定した人…
サドですか?
この疲れ切った脚で最後の最後に峠を越えないと帰れないって…

あんた、鬼や

結局、なんとか45分の貯金を作ってゴール
ログはこんな感じ

しみじみ思うけど、もうちょっと減量しないとダメだな。
重力に逆らうヒルクライム、僕の体重をもう三キロ、できれば五キロ減らさないと、完走率をあげるのは難しそう。

疲れ切って、帰りの高速が危なかったのでPAで仮眠。

翌朝…
営業しているお店が全然なくて…

ついつい 山岡家にIn
翌朝食
ネギ味噌チャーシューメン…大盛り…美味しゅうございました

これやってるから、減量できないんだよなぁぁ

2023年9月7日木曜日

ボクの考えた最高の夏休み Day5 Ride25

今日は佐渡を離れる日。

今日で佐渡5日目だけど、まったく飽きない。

というか、金山行ってないし、巨大杉見てないし、二ツ亀は上から眺めただけだし、温泉入ってないし、民宿止まってないし、カヌーかSUPもやりたかったし…

単に佐渡ヶ島を8の字にサイクリングしただけ…いよっしまた来よう

そんな感じで窪田キャンプ場をスタート。
今日も晴れ予報
間が飛んでるけど、小木港までの峠越えは、主要幹線道路なこともあって車通りが多い。草藪が道路に張り出し、斜度がまぁまぁある場所もあったりした。

のんびり行くなら、他の細い道のほうが自転車には良さそうです。
観光っぽい写真
あっ、たらい舟も乗ってないやw
フェリー
佐渡エリア350号線コンプ
佐渡よさらば
直江津港で輪行解除し、R8号線にそって南下を始める。

僕はにとって、「フカフカの深雪をスノーボードで滑ること」は、人生における重要な悦びのひとつなんだ。そんな僕は、パウダー狙いでシャルマン火内スキー場に時々くる。片道250kmくらいあるけど、車で来る。

そんでもって、このエリア周辺はいろいろと馴染みがあるのだけれど、走ってみたかったのがここ。
久比岐(くびき)自転車歩行者道
日本海に沿って国道8号が走っている。R8は基本的に海沿いを走っていて、地形に合わせて多少のアップダウンがある。

R8号が標高を上げた時、すぐ横に「車が通るには狭い」トンネルがいくつもあることに気がついていた。単線のローカル鉄道に良くみられるタイプのトンネルだ。
旧北陸本線
調べてみたら、案の定、廃線跡を活用して歩行者自転車道になっている。しかも総延長が長くて、南は糸魚川まで延びている。

あーーー走ってみたい!

そう思っていたので、今回はいい機会だな、と思ったのだ。
おどろおどろしさは無い
近隣の子供達が、通学路として活用している姿も見受けられた。防犯のためもあるのだろうけれど、照明は明るく、10m間隔くらい?に非常ベルが設置してある。

ある場所の非常ベルには「押すとサイレンが鳴って住民が駆けつけます(意訳)」的な注意書きもありました。
起伏少なめ
廃線跡の歩道は、高低差少なく穏やか。鉄道は急傾斜と急カーブが苦手なので、線路は地形の隙をつきつつなだらかに、できるだけまっすぐに計画される。その跡を使った歩道は、老体にもやさしいくて Love 
コッコ岩 だったかな?
特徴的な岩場が見えてくると、マリンドーム能生の道の駅。
カニカニカニカニ!!
海産物屋さんの横丁があって、広くて清潔で、しかも24h営業ではないけれど セブンイレブンがある道の駅。ここの海産物でお酒が飲みたいなぁと、ずっと思ってたのです。

道の駅でキャンプ場の受付を済ませて、買い出し。テント設営するやいなや、一人宴会のスタート。
岩牡蠣

牡蠣に日本酒。
日本人で良かった、というか、日本に生まれるということはかなりの幸運だと思う。
カニ1杯
カニの殻割り・ハサミなんて持ってないから、どうしようかなぁと思ったのだけれど、ナイフで問題なかった。
ミソに蟹肉を入れて
日本酒がどんどん無くなっていくw
昼から宴会
もう一杯行きたいなぁ、えっ?もちろんカニですよ、日本酒じゃないですよw
なんとかサークル
今夜の宿営地は「荒崎キャンプ場」。道の駅から陸橋を渡って山に分け入ってすぐの場所にある。
グループさん
海に向かって開いた沢沿いにあって、他の集落とは尾根で隔てられている。そのおかげで静かなんだけれど、携帯の電波が弱い。駐車場まで出れば、かろうじてつながる感じ。
日本海の荒波
まだ時間は早いので、セブンイレブンへ買い出しがてら散歩。
水の力
台風の影響なんだろうね、結構波が高い。
夕日
道の駅の堤防に上がったら、綺麗な夕日が見られた。
孫連れてきたい…
広い芝生に日暮が訪れて、なんとなく寂しい気持ちになる。
完全栄養食
昼は海鮮だったので、夕飯はビタミン補給と肉。
糖質チャージ
と、炭水化物w
ログ1
ログ2
今日のログはこんな感じ。
夏休みはあと2日。最終日は片付けの日にして、仕事に備えます。大人なんでね、一応。

とうことで、いよいよ明日がサイクリング最終日となりました。あっという間だったなぁ…