このブログを検索

2023年6月24日土曜日

Ride16 塩吹老人神流町に現る

真夏のサイクリングは熱中症との闘い。
というより、熱中症と闘ったら絶対に負けちゃうので、闘いになる前にそっと後ろに下がる。

その見極めをちゃんとできるようになるのが、真夏のサイクリングでもっとも大事なこと。

そして、本格的に暑くなる前に(すでに暑いけどw)暑熱順化をしておくことも重要。
ということで、お山に向かってサイクリング。
独特な色の神流川
朝のうち、暑くなる前に標高を上げてしまおうというのが、正しい夏のサイクリング。

でも、ウチは犬の散歩と芝生の水遣りがある。犬も芝生も生き物で、暑さに弱いから、早朝のゴールデンタイムは彼等のもの。

結局出発はすでに暑さがジワジワと迫ってくるタイミング。
宇宙時代に遭遇
暑さのせいか、宇宙を体感しつつ山に向かう。
ダム湖
神流川を遡ってダムを越えると、宝石のような(適当)色の湖水。
いつもの撮影ポイント
神流の道の駅に着いたら、ちょうどランチ営業が始まるタイミングだった。
もりそば旨し
サイクリング中はお腹がすくのだけれど、そこで「大盛り」「コッテリ」「ハイカロリー」食べるとそのあとが辛くなる。

それをコントロールするのはなかなか大変。

僕の場合は、「お腹が空く前に」「大盛り封印」するのがいいんじゃないかと最近思うようになっている。

そんなわけで、さらっと早めのお昼を食べてさらに上流へ。
丸岩
ボルダラーにぜひチャレンジしてほしい丸岩を超えてさらに上流へ。

今日は佐久穂に抜けてみようか、そこから碓氷峠超えて降って、横川から輪行しようか。それとも軽井沢から新幹線輪行で高崎まで戻ろうか。そんなあいまいなプランだった。
恐竜の足跡化石

でも、神流川を遡っている時に、「志賀坂峠って通ってないよね?」と思い出した。

正確には、車では通ったことがある。けれど、天気が悪かったかどうしたかで、途中の記憶がまったくない。ということで、志賀坂峠超えて帰ることにした。
さざなみ岩…だったかな?
このルートは、恐竜の足跡化石が有名だ。でも、道幅が狭くて、駐車スペースもわかりにくいので、今までちゃんとみたことがなかった。

自転車なら、道幅も駐車スペースも無問題。
足跡二つ
こうやってみると、確かにすごい違和感のある景観。この岩の表面と、顕著な窪み。
足跡が化石になった、そう気がついて確定した時の感動はすごかったんだろうな。
峠のトンネル
のんびりヒルクライムして峠を超えて、ダウンヒルしたら長瀞に出ていた。

こないだ来たBLSSに寄ってみる。自転車で日帰りで来れるから、長瀞は隣町。
留守宅へストーキング
ツアーに出ているらしく、誰もいませんでした。
パパ背中!
帰宅したら背中を見て「キモっ!」っと奥様が言う。
これでBBQ用のスパイスソルトを…
何かと思って背中の写真を撮ってもらったら、ひどいことになっていた。

今日は暑かったから、水を頭から足からぶっかけながら走っていたら、こうなった。
GGCさんさぁ…写真と違いすぎ…w
消費したタンパク質と塩分を補給しに、肉食べに出掛けて、メニュー写真詐欺に遭遇。

もうさぁ、SNSでなんでも晒されるんだからさぁ、メニューと実物が違うってのはいい加減やめたほうがいいと思うよ?マジで
ログはこんな感じ
暑熱順化は、要するに「必要に応じてちゃんと発汗できること」と、僕は思っている。そうした意味合いでは、夏を迎える準備が完了した、そんな1日でありました。

そして、真夏に走るなら、黒いトップスはやめたほうがいいかな?そんな風に思った1日でありました。

おしまい