常設のページ

2023年7月31日月曜日

Hike2 榛名外輪反時計回り

自転車と登山は使う筋肉が違うようで、両方をバランスよくやるのがいいと思っている。

6月に今シーズン初ハイキングで、赤城山外輪一周をした
その時にふと、榛名山の外輪一周が未達成なことを思い出した。

てなわけで、実行した記録です。
榛名ビジターセンターに駐車し、まずは榛名富士からスタート。
ロープウェイ山頂駅
榛名富士南面を登るとロープウェイ山頂駅。あれ?そう言えば、このロープウェイ使ったことないや…
山頂へ続く石段
ロープウェイ山頂駅はちょっとした広場の縁に立っている。そこからちょっとした坂を登って鳥居をくぐる。
鳥居
参道途中に分岐があり、そこに入ると由緒正しい神様たち。まずはそちらにお参り。
だそうです
榛名富士は以前愛犬マメちゃんと来たので、詳しくはリンク先へ…
さらっと通過して北面登山道を降り、ちょっと車道を歩いて烏帽子岳への登山口へ入る。
鳥居がお出迎え
ここは榛名外輪山の北東端にあたる。個人的には、登りやすいし山頂からの展望も良くて好きな山。
鳥居の奥に小さな祠
お稲荷さん
外輪道分岐までは穏やかな道。分岐を過ぎると少し斜度が増える。
鬢櫛山への分岐を分ける
烏帽子岳本体への入り口
狛犬…お狐様?
途中の分岐で岩棚に登ると、岩壁に小さな横穴が開いている。そこに、本願成就したお礼参り?で奉納されたお狐様がたくさん。
この中に飛び込んだら…いやいや
山頂標識周辺は木立が密集していて、展望は無い。そこを通り過ぎて、南西方向へ向かう小道を辿ると、岩場の上に出る。はい、榛名湖ドーン
榛名湖
左側斜面は、榛名富士の西面斜面。対岸の一段低くなっているコルは峠になっていて、そこを降ると榛名神社へ至る。右端の山体は、榛名連山最高峰の掃部ケ岳(カモンガタケ)の一部。

南東方向に目をやると、本日最後に登る相馬山と、その左に外輪から外れる二ッ岳が見える。
左が二ッ岳、右が相馬山
相馬山の右には、スルス岩がある。
若かりし時に散々登ったスルス岩
西に目をやると掃部ケ岳。
どっちから登っても辛い掃部ケ岳
外輪道は基本こんな感じ
展望を楽しんだら烏帽子岳を後にして、外輪道に戻る。
ちょっとした登り返しで鬢櫛山。
山頂標識がかわいい
鬢櫛山から降って車道に出て、しばらく歩いて再び山に入る。穏やかな道を進むと硯岩。ここはクライミングのゲレンデにもなっていて、あの平山ユージさんが初登のNatto 5.12がある。
終了点…
硯岩には、へっぽこの僕でも登れそうな5.10bくらいのルートもあって、一度下見に来たことがある。
硯岩からの榛名湖
硯岩からは、榛名湖の対面にプリン型の榛名富士が見える。
よそ見してると危ないよ?
高度感
烏帽子岳
展望を楽しんだら、掃部ケ岳へ登り返しが始まる。ここの丸太階段がエグい。
ハードル訓練
丸太と丸太の間の土砂は流出してしまっている。丸太を伝って登るのが一番楽なんだけれど、そのためにはバランスを取るためにダブルストックが必須。ストックなしでここを歩くのは修行…そう考える人は横を歩くので、丸太階段はほとんど使われず苔むして滑りやすく、横を歩く人がさらに増える。
掃部ケ岳手前の肩から榛名湖
最高峰掃部ケ岳も展望は効かない。山頂標識で証拠写真だけ撮って、榛名湖まで降る。この下り坂も、ほとんどスイッチバックを取らず直線的に引かれたトレール。そこが熊笹の根っこや草付きになっているので、油断するとスリップする。スリップする人が多いと、階段上の踏み跡が崩れて滑り台状になる。

そもそも、直線的に拓くのがおかしなくらい急なので、ここは登るのも降るのも楽しさを感じない。最高峰に拘らないなら、掃部ケ岳はあんまりお勧めしない…ま、一度くらいはいいかもね。
榛名湖からのパノラマ
掃部ケ岳から下山して榛名湖畔に出たところ。ここには自販機も公衆トイレも食堂もあるので、補給を済ませる。ここを過ぎると後はビジターセンターに戻るまで補給ポイントは無い。
樹林の隙間から烏帽子岳が見える
もう一度外輪道に登り返す。ここからスルス岩までは、苔で滑りやすい木製階段の急なアップダウンが続く。そして、木々の葉が落ちる秋〜春を除いて展望に乏しいので人気が無い。人気が無いので手も入らず、太腿から鳩尾くらいの笹藪をしばしばかき分けて進むことになる。
最後のピーク相馬山が見えてきた
せっかくなのでスルス岩に登って天狗様にご挨拶
後方は榛名湖とその右に榛名富士
スルス岩からコルを超えて、相馬山への登り返しに入る。ここのルートは鎖場と鉄梯があって、短いけれど変化がある。山頂からは関東平野の見晴らしもよく、富士山が見える時もある。そんなこんなで、割と人気のある山。
ハイカーを見かける
1日の疲労が溜まっているはずなので、慎重に高度を稼いでいく。
最後の鳥居
山頂には社殿があり、お参りを済ませる。
いつみてもちゃんとメンテナンスされている

関東平野はガスの中
山頂石像
車道
気をつけて下山して、車道に出て振り返ると、メインの大鳥居。あとはほぼフラットなハイキング道をたどってビジターセンターに戻ればコンプリート。
花…
花…
花…
花鳥風月に弱い男ですみません…
かき氷
ロープウェイ山麓駅から道の反対側にいくつかお店が並んでいる。「氷」の幟に抗えず in
今日はもうこれで終了でいいですーw

ログですー
榛名外輪、三度目のチャレンジで無事コンプリートできました。終わってみれば、歩行距離と獲得標高は赤城外輪とほとんどおんなじような感じでした。

おしまい

2023年7月22日土曜日

Backyard BBQ

お友達夫婦が遊びに来てくれた。

酷暑なのはもう分かっているので、少しでも快適に過ごせるように、準備。
この家で、この芝生の上で、犬を放しっぱでBBQできるのも引越しまで。

ということで、タープ張りました。
パパさん
ご夫婦もプードルを飼っている。あちらはティーカップのメス。うちはトイのオス。
両手に…プー
今回は久しぶりにチョコレートブラウニーを焼いてみた。
ブラウニーはねぇ、アメリカンな、クリーム感強めなバニラアイスと食べると美味しいんだよ。今回ももちろん、レディボーデンのバニラアイスを買ってあるw

湯煎しながらチャカチャカっと
とうもろこしも焼いてみた。
皮付きで焼くのがスキ
グンマー国はあまりにも暑いので、下ごしらえスペースにはミスト散水。
温度は下がるが湿度がネ
蓋付きグリルがあると、オーブンがわりにできる。天火がないので、上面の焼き色はつかないけれおど、それはバーナーで炙ることでカバーできる。
エンチェラーダ!
定番のスペアリブ。
今回から下拵えの方法をちょっと変えてみた…結果は良好
ジューシーリブ
先日いただいた銘柄豚のブロックがあったので、厚切りにしてトンテキにした。
じっくり火を通す
トンテキの仕上げしながら、付け合わせにじゃがバター準備した。
そのジャガバタにチーズを乗せる。
チーズベローン!
いつもの光景なんだけど、近所の人はどう思ってるんだろうね?w
焼いてソース漬けてのリピート
あまりにも暑くなると、タープに散水して無理やり気温を下げる。
ビバ気化熱
スペアリブはスタッフが美味しくいただきました…
まぁまぁの出来
やっぱり…庭でのBBQは…涼しくなった秋がいいね秋!