雪男山男兄弟舎
雪山宴会部が今蘇る
常設のページ
(移動先: ...)
雪男山男兄弟舎とは
雪山宴会部はどうなった?
グンス研って何?
兄弟舎オススメのサイト
▼
ラベル
グラベルロード
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
グラベルロード
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年5月17日土曜日
サスペンションステム導入 RED SHIFT Shockstop stem
›
ブルベに代表される自転車のロングライドでは、「いかに不快感を排除するか」が結果を左右する。自転車に跨ったままで、長い時間を過ごすスポーツというか修行というか…そんな遊びなのだから、身体への負荷も大きい。 結果を左右するだけじゃなくて、清く正しく美しい勤労者として生きていくには…体...
2024年9月3日火曜日
チューブレスタイヤのパンク修理
›
ボクはブルベ・ロングライド用のホイールセットには、チューブレスタイヤを使っている。 チューブレスタイヤは乗り心地がいいから、長時間サドルに跨り続けるブルベに向いている。パンクも、穴が小さなモノなら勝手に直る。いつも制限時間ギリギリ、パンク修理で一発失格がのボクには好都合。 ただ、...
2024年7月23日火曜日
BRM200km 完走 SR認定クリア
›
今年のSR(イケてる自転車バカ)認定条件まで、残すのはBRM200kmの完走だけ。 早めにこれを完走して、パーマネント・ブルベと登山にシフトしたい。そんなことを考えて、遠征して200km ブルベの完走を果たしました。 都内スタートして、関東平野をぐるっとまわるというこのブルベ。...
2024年6月10日月曜日
BRM600km完走 イケてる自転車バカに一歩近づいた
›
以前も書いた んだけど、昨年の11月と12月に、200km、 600km と 400km のブルベを完走した。それがゼーンブ…ノーカンになった。 現在、カウントされる持ち札は、 300km と 400km 、残すのは 200km と 600km まその200km は、開催件数...
2024年5月27日月曜日
2024年5月のまとめ 自転車乗ったり美味しいもの食べたりメンテナンスしたり
›
BCスノーボードが終わり、本格的に登山と自転車のシーズンが始まる5月… こんなことしてました、というまとめ。 ペダルの動きがすこーし鈍くなってきたので、オーバーホール。 アシスタント付き XTRのSPDペダル、スペアパーツなどもきちんと手に入るし、悪天候に強い。 XTR!なのに割...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示