常設のページ

2021年8月5日木曜日

BIKE & HIKEのススメ 塩見岳日帰り(ピストン)

Bike & Hike で日帰りを可能にした、塩見岳の記録です。
3:30スタートで 14:15に下山。活動時間は 10時間(登り5:30、下り4:30くらい)でした。
単純標高差は1,500mで、スマホのGPSアプリでは、累積標高差3,550mくらい。

南アらしい樹林帯の稜線トレイル

日帰りで塩見岳に登ろうと思ったのは、その前に登った空木岳山頂。そこから見える富士山は先っぽだけ。ちょうど富士山を隠していた、先の尖った双耳峰はなんだろうか?調べてみたらこいつだった。

ん?ということは、塩見岳に登れば、前に富士山、後ろに空木岳が見えるってことか?

だがしかし、標準コースタイムだと日帰りはかなり困難。ただ、B&Hで計算すると、なんとか…なりそうかな。

前日は荷物をまとめておいて、仕事終えてから出発。0時ちょい前に鳥倉林道(最後の3kmくらいはバス・徒歩・自転車のみ通行可)ゲート前駐車場に到着し仮眠。3:30MTBで林道スタート。

入山口となる林道ゲート前
樹林帯を登る途中に日の出を見る
峠から先は樹林帯の穏やかなアップダウン
膝にやさしい快適なトレールが続く
塩見岳はまだまだ遠い
登山者の少ない静かな途
山小屋は改装工事中

午後から天気が下り坂なのは解っていたので、ほぼ休みなしで9時ごろ山頂着。残念ながらガスが出てきてしまいましたが、富士山は見えました。

目的としていた富士山に会えた


そして、スーーーット冷やっこい風が吹き始めた、「寒気が入ってきた!」
雷が来そうなので、9:30過ぎに下山開始。

山容が大きい

山頂小屋は工事中でした

予想通り途中で雷が鳴り、雨が降り始める。やばい、雷くる前に三伏峠まで逃げないと、稜線上でつかまる!小走りで、12時ちょい過ぎに、笑っちゃうような大雨の中、川のようになった登山道を抜け、無事に三伏峠小屋へ。

しばらく軒先をお借りして待ったけど、雨がやまない。今日はメッシュスニーカーで、濡れること前提の足回りだったので、まぁいいやとそのまま下山。

雨は小降りになったり、本降りになったりを繰り返し。

雨上がりの駐車場

無事に下山した時には、すこし雲が切れて薄日がさしていた。

仮眠2時間半で一日行動、その後に300km弱のドライブで戻る、それが核心w

ただ、確かに運転中は睡魔がくるのだけれど、そこらじゅうでゲリラ豪雨と雷に遭遇。いい感じで眠気が吹き飛ばされて、ある意味ラッキー。そんな、思い出に残る山行でした。

おしまい