雪男山男兄弟舎
雪山宴会部が今蘇る
常設のページ
(移動先: ...)
雪男山男兄弟舎とは
雪山宴会部はどうなった?
グンス研って何?
兄弟舎オススメのサイト
▼
2025年7月15日火曜日
山屋のブルベ戦略・装備を練る
›
もともとは山登りが趣味のボク、ブルベにもその経験を活用している。 ボクの装備品の紹介と、どんな考えでそのようにしているのか、そんな話をしてみよう。 無駄を省く 山登りとサイクリング装備は携行方法が異なる。丸2日間の行動を前提にしてみよう。登山なら、荷物は20〜30Lくらいのバック...
2025年7月11日金曜日
ロードバイク増車しました: TREK EMONDA SL4 購入
›
ボクのロードバイクはRidgebackのRambleという英国車。 英国は歴史のある自転車大国、一般車、ツーリング車を得意とするブランドが「リッジバック」。モデル名の「ランブル」は、「ブラブラ出かける」「放浪する」という意味で、長期ツーリングを目的とした車体だ。 クロモリの特注フ...
2025年6月27日金曜日
DNS は賢者の証し、DNF は勇者の証し
›
少し前に、この 二年間のブルベを振り返って みた。 ボクのブルベ完走率はかなり高い。理由の一つは、ボクは登山の経験をベースにブルベを走っているからだ。 登山では、なんらかのリスクで計画通りの行動が困難であれば、DNS(Did Not Start 出走見送り)をする。無理をして、途...
2025年6月23日月曜日
AJP那珂川120km 3回目の完走…そしてSPR基準クリア
›
ブルベ始めて丸2年、昨年は SR をいただけた。 そして、ボクの今年の目標の一つが SPR 。 SPRの認定基準は、AJPの年間完走距離1,200km。 ボクの完走距離は…1,175km…あと25km! とりあえず、確実にクリアしておきたいな。というわけで、3回目のAJP那珂川1...
2025年6月15日日曜日
真夏のロングライド・ミネラル補給編
›
ブルベは…自転車の遊びとして…かなり特殊なのではないか?そう感じている。 「普通の人」のロードバイク遊びは、レジャーだ。気ままに走ってどっか行く。疲れたら、飽きたら帰る。帰れないところまでは行かない。 スポーツとして自転車に乗る人は、ロードレースとか、ヒルクライムとか、トライアス...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示