雪男山男兄弟舎
雪山宴会部が今蘇る
常設のページ
(移動先: ...)
雪男山男兄弟舎とは
雪山宴会部はどうなった?
グンス研って何?
兄弟舎オススメのサイト
▼
2025年6月27日金曜日
DNS は賢者の証し、DNF は勇者の証し
›
少し前に、この 二年間のブルベを振り返って みた。 ボクのブルベ完走率はかなり高い。理由の一つは、ボクは登山の経験をベースにブルベを走っているからだ。 登山では、なんらかのリスクで計画通りの行動が困難であれば、DNS(Did Not Start 出走見送り)をする。無理をして、途...
2025年6月23日月曜日
AJP那珂川120km 3回目の完走…そしてSPR基準クリア
›
ブルベ始めて丸2年、昨年は SR をいただけた。 そして、ボクの今年の目標の一つが SPR 。 SPRの認定基準は、AJPの年間完走距離1,200km。 ボクの完走距離は…1,175km…あと25km! とりあえず、確実にクリアしておきたいな。というわけで、3回目のAJP那珂川1...
2025年6月15日日曜日
真夏のロングライド・ミネラル補給編
›
ブルベは…自転車の遊びとして…かなり特殊なのではないか?そう感じている。 「普通の人」のロードバイク遊びは、レジャーだ。気ままに走ってどっか行く。疲れたら、飽きたら帰る。帰れないところまでは行かない。 スポーツとして自転車に乗る人は、ロードレースとか、ヒルクライムとか、トライアス...
2025年6月10日火曜日
ブルベ始めて丸2年の振り返り
›
ボクのブルベデビューは、2023年の初夏「 初めてブルベ200km 」だった。 ゴールには受付が3つ並んでいた。一つはこの「初めてブルベ」。あと2つは前日スタートの600kmブルベだった。普通にしんどい600kmのヤツと、エグいしんどい600kmのヤツ。 スタート時間が違う3つの...
2025年6月9日月曜日
BRM600kmやっぱ海 完走
›
600kmという距離、なかなか想像ができない距離だと思う。Chat GPTに尋ねてみた。 「ねぇねぇ、東京から自転車で出発してね、600km走ったら行ける県庁所在地ってどこ?」 優しい彼女(女なのか?)はすぐに返事をくれた。 ■東京から600km圏で行ける県庁所在地(ルート別最遠...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示