雪男山男兄弟舎
雪山宴会部が今蘇る
常設のページ
(移動先: ...)
雪男山男兄弟舎とは
雪山宴会部はどうなった?
グンス研って何?
兄弟舎オススメのサイト
▼
2023年9月27日水曜日
学生寮の話 (四季を感じて・夏)
›
「学生寮の話(世間との闘い)」 でちらっと書いたのだけれど、寮には空調設備が無かった。 僕が住んでいた学生寮は、硬派(死語)を気取っていた。 硬派であるとは、暑いとか寒いとかゴタゴタ言わずに、質実剛健、豪放無頼、人生適当を旨とするのである。 寒くて死ぬやつはいるが、暑くて死ぬやつ...
2023年9月25日月曜日
Ride27 BRM924雲海を見に行こう300km 完走
›
今年からブルベという遊びを始めた。 ブルベデビュー は今年の6月。無事に完走してメダルゲットして、なんとなくブルベっていいなぁと思った。 今回は2回目のブルベ…300km えっ?ブルベ2回目でいきなり300kmって大丈夫なの?って思うかもしれない。 慎重派の僕は…ここまで AJP...
2023年9月13日水曜日
学生寮の話 (世間との闘い)
›
僕が住んでいた学生寮を出て小道を進み、胸突坂を下ると神田川に出る。 神田川を渡って、古い住宅と、新しいワンルームマンションと、本や雑誌の小さな工場(こうば)が雑然と並ぶところを通り過ぎると、母校の講堂が木立の向こうに見えてくる。 いつもの通り寝坊した僕は、いつもの通り最低限の荷物...
2023年9月9日土曜日
ハンドルバーテープ交換
›
夏休みの1週間で、バーテープが剥離を始めてしまった。 今回巻いたテープは3mm厚の高クッション素材を使用した物。普段使いに便利な製品を、気軽に買える値段で出しているブランドを選んでみたのだ。 でもなぁ、安くっても実質1週間で剥離しちゃったら意味ないよね。 表面剥離ペロン ちょっと...
2023年9月8日金曜日
ボクの考えた最高の夏休み Day6 Ride26
›
楽しかったサイクルキャンピングも、今日が最終日。 能生スタートして糸魚川まで、久比岐自転車道を引き続き走る。 糸魚川から輪行して高崎まで戻り、そこで輪行解除して自宅まで走行。 最寄り駅まで輪行してもいいんだけど… 輪行袋に入れたヘビー級ツーリングバイクと、キャンピング装備入れたパ...
2023年9月7日木曜日
ボクの考えた最高の夏休み Day5 Ride25
›
今日は佐渡を離れる日。 今日で佐渡5日目だけど、まったく飽きない。 というか、金山行ってないし、巨大杉見てないし、二ツ亀は上から眺めただけだし、温泉入ってないし、民宿止まってないし、カヌーかSUPもやりたかったし… 単に佐渡ヶ島を8の字にサイクリングしただけ…いよっしまた来よう ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示