常設のページ

2023年4月28日金曜日

DIY ホイールのステッカーを剥がす

普段履きにしている Fulcrum Racing5 DBは、ホイール側面にステッカーグラフィックスがある。

60度ごとに3枚のステッカー "Fulcrum Racing 5 DB"

ちょっと、いや、かなりくどいw
加工前の姿

僕は、ロードバイクに履かせるタイヤは、サイドが茶色のやつが好きなんだ。多分だけど、僕がロードバイクに乗り始めたころの、ちょっとクラッシックなイメージが好きなんだと思う。

でも、黒地のリムに大きい白ロゴのホイールだと、なんかワチャワチャした感じになる
手前は無銘の鉄下駄
こうやって比べてみると、なんとなくわかると思う。

で、このグラフィックスはステッカーなので、剥がせば良いのだ。
ヒートガン欲しい…
このホイールはUsed、中古なんで、ステッカーは硬化して剥がしにくい。ヒートガンで温度上げて剥がせばまだいいのだろうけど、無いのよ、ヒートガン。
ペリンペリン
表面だけ剥がれて、下地が残ってしまう。
ダメだこりゃ
ちょっと本腰入れないとダメっぽいので、本格的にホイールクリーニングと合わせて作業を進める。スプロケット外して、ディスクブレーキローターも外す。
割と大掛かりな作業にw
ステッカー全部剥がすと、それはそれでちょっと寂しいと感じた。なので、バルブホールの反対側にある一枚だけ残して、他の2枚を剥がす。
うん、シンプル
途中から、コツを掴んで作業が圧倒的にスピードアップした。
カッターで最初に削ぐようにステッカーを切り落としてしまう。
残った部分に、シリコーンリムーバーを塗ると、柔らかくなる…が…ベタベタして拭き取りにくい。そこにタルク粉をまぶしてやると、あら不思議。
フヒヒ
こうやって、前後輪のステッカーを剥がしていったわけですが…
オシャレ目的が半分で、それ以外が半分…それ以外とは?

つづく